家族や友人が集まった時に「そうそう、ちょっとこれ見て!」と全員にiPhoneの画面を見せたい、あるいは会議の際にiPadに入っている資料をプロジェクターに出力したいと思ったことはありませんか?
[ 目次 ]
スポンサーリンク
何を外部出力したい?
- YouTube、ネットテレビ、PPVコンテンツ*
- スマホで撮影した写真や動画
- スマホゲーム
- プレゼン資料(PDF、Office書類など)
*有料動画配信サービスなどは著作権保護の観点から外部出力が出来ない可能性があります。
スポンサーリンク
どんな方法がある?
無線
- Apple TV ¥15,800 (税別) (Apple)
- Chromecast ¥4,980 (税込) (Google)
スポンサーリンク
有線
- Lightning - Digital AVアダプタ ¥5,200 (税別) (Apple)
スポンサーリンク
- Lightning to HDMI ケーブル ¥1,500程度~ (税込)(非純正)
スポンサーリンク
それぞれのメリット/デメリット(仕様比較)
無線
メリット
- ケーブルの抜き挿しが不要。よって複数の端末の出力を切り替える場合もスムース
- Apple TV:単体でもコンテンツ視聴可(YouTube、PPVコンテンツ、iTunesなど)iOSだけでなくMacBookのミラーリングも可能
- Chromecast:iOS、Android、Mac OS、Windowsでも使用可能
デメリット
- 接続が不安定だったり、切断されたりストレスを感じることがある(使用環境によります)
- Chromecast:基本的にキャストに対応しているアプリでしかできない(と思う)・パソコンに関してはブラウザのキャストのみ(と思う)←最新版はよく知りません
有線
メリット
- 接続が安定している
デメリット
- 都度、端末を物理的に抜き挿ししないといけない
- 配線がゴチャゴチャしがち(美観を損なう)
で、私はというと旧モデルではありますがApple TVもChromecastも使用してきました。やはり「接続の不安定」には不満がありました。(私の環境においては)
機嫌よくYouTubeを見ている時に接続が切れるのは結構なストレスです。これが仕事だったらそうとう焦りますよね?(仕事の場合は有線環境を保険で用意しておくべきですね)
iPhone(Lightning)で有線接続となると、純正品一択・・・と思っておりましたが、なんと純正品の半額以下の価格で Lightning to HDMIケーブル が売 られているではありませんか!(色んなメーカーから出ています)
Lightning to HDMIケーブルの端子は大体こんなかんじです。
- HDMI(外部映像機器に接続)
- USBオス(電源供給用)
- Lightning又はUSBメス(iPhone接続用)
その中で私が購入したのがコチラ(廃盤になっている可能性がありますが、類似品は多数販売されています)。
- MoKo Lightning to HDMI変換アダプター
スポンサーリンク
USBメスにLightningケーブルを接続するタイプで、microUSBケーブルを接続すればAndroid端末も接続できるようです。
(Androidの場合は専用アプリが必要なようです。)
接続方法
- 本体のUSBオス端子を電源アダプターに差し込む
- 本体のHDMIコネクタをテレビ(およびディスプレイ、プロジェクタ)のHDMI入力端子に差し込む
- 純正のLightningケーブルでiPhoneと本体のUSBメス端子を接続して、iPhone側に表示される警告の「信頼」ボタンを押す(iPhoneの画面とテレビを同期するまでに数秒待つ)
- 接続完了
USB電源供給にコンセントのアダプターが必要ですが、給電アンペア数が適切でないと正常に動作しませんのでご注意ください。純正のiPhoneのアダプターでは動作しませんでした。(この製品の場合は1.5アンペア以下が条件でした)
スポンサーリンク
ライトニングケーブルに関しても相性があるようです。純正ケーブルは大丈夫でしたが。100均のものはダメでした。
特別な設定も不要、安価で手軽にiPhoneの画面をテレビやプロジェクターに出力したい、また私と同様に安定した環境で接続をしたいという方は検討されてみてはいかがでしょうか?
【追記1】
私が買ったケーブルと同じ画面UIで、Lightning-USBケーブルでiPhoneやiPadと直でつなげるプロジェクターをAmazonで発見(勿論、Lightning-USB以外の入力端子あり)。機会があれば私も買ってみようかと思います。
スポンサーリンク
Touyinger iPhone対応の小型プロジェクター 1500ルーメン 1080P HD USB/SDカード/HDMI/VGAに入力対応 HDMIケーブル付属 白
【追記2】
2018年1月4日現在、私が購入したMokoのケーブルはAmazonで取り扱われていないようです。類似品は多数販売されておりますが、購入の際はAmazonのユーザーレビュー、評価など参考にされてみてください。ちょっとお値段ははりますが、Apple純正品もオススメです。
iPhone 関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク