新しい年が明けて2日目。今年最初のブログ投稿です。さて、皆さんはもう初詣にはいかれましたでしょうか? 私は今年はどうしても行きたい神社がありました。そう、このCM。
[ 目次 ]
「え!布忍?」
となった人は恐らく大阪の中でも南大阪に住んでる方でしょう; 難読地名は大阪にも沢山あると思いますが、これもその部類でしょうか。「布忍=ぬのせ」と読みます。そして布忍神社の場所はココ。
私は大阪府下で何度か引っ越ししていますが、近鉄南大阪線の沿線に住んでいたこともありますので「布忍」という駅名には馴染みがありました。が、恥ずかしながらGoogleのCMを見るまでは布忍神社の存在も知らず、正直行って布忍駅で下車したことはありませんでした。
イチハラヒロコさんの「恋みくじ」は今年から始まったわけではないので、すでにネット界隈では話題にはなっていたようでした。とは言え、私と同じくグーグルのCMで知ったかたもかなりいらっしゃったと思います。おそらく普段は寺社仏閣に足を運ばないであろう層も居たのではないでしょうか。
お昼過ぎに着きましたがかなりのにぎわい・・・どころか行列!テレビ取材までも! 私も神社での作法については疎い方ではありますが、まずはお参り、そしておみくじという流れに沿うことにしました。
そしてついにアノ「恋みくじ」を引いた!
普段あまりおみくじを引かない私がおみくじを引いてみました。既婚者が「恋みくじ」?…というのはさておき、とても面白いおみくじでした。やや太目のゴシック体で力強く書かれた言葉。
アチラコチラから笑い声が絶えない。みんな笑顔になってます。動機はCMかも知れませんが、私は見ていて微笑ましく感じました。私が引いたのは「自分良ければすべてよし。」でしたw
恋みくじの他にイチハラヒロコさんの「恋御守」りがあったので、そちらも頂くことにしました。「人生 思い通り。」とありますw
普段、ゲン担ぎや占いなどをあまり気にしないのですがポジティブな言葉はパワーがありますね。
「自分良ければすべてよし。」
「人生 思い通り。」
年末にTBSで放送された「人生逆転バトル カイジ」を観たことが影響したのでしょうか。脳内ではTHE BLUE HEARTSの「未来は僕らの手の中」が再生されました。
今年が良い年になりますように!
本年もよろしくお願い申し上げます。
スポンサーリンク